GK上達志願者を応援するブログ

ゴールキーパーをサポートするための情報発信しています。練習メニューやGKの考え方、お勧めの道具などゴールキーパーに関することはどんどん共有していきます!

ステップを劇的に早くしたいならこの方法の実践しかない!

んにちは

 

D5です。

 

先日

あるサッカー少年O君から

 

ポジションを高く取ってルーズボール

 回収するタイプでプレーしています。

 すべてのステップを早くする方法を教えて下さい

 

という質問を受けました。

 

f:id:itoshui-ryukyu:20180216232844j:plain

 

なので今日は、ステップを早くするのに

必要なことについて

紹介したいと思います。

 

この方法を実践することで

 

試合中のステップは

間違いなく早くなります。

 

そして、早くなるだけではなくて

スムーズにもなります。

 

O君ももっとルーズボール

回収できるようにもなります。

 

さらに、いち早く正しいポジションに

立つことが出来、

失点する可能性も減ります。

 

この方法を知らずにいると

 

ステップは早くなりません。

 

正しいポジションに立つ時間も

かかり失点する可能性が高まります。

 

ステップを諦めたプレーをしなくては

いけないことになることだってあります。

 

まず、ステップを早めるには

筋力を鍛えなくてはいけません。

 

ステップだからといって

足の筋力を鍛えればいいという

訳ではありません。

 

足を速く動かすのと同時に

身体全体がスムーズについてくるように

しないとといけません。

 

そのためには体幹をいかにして

鍛えるかがポイントになってきます。

 

鍛え方は

 

ウェイトトレーニング

・実践の動きで鍛える

 

の二つがあります。

 

おすすめはどちらも

行うことです。

 

ウェイトで筋力をつけ

実践方式でより使える

筋肉にしていくことです。

 

ウェイトでは

ランジカーフレイズという方法があります。

 

ランジ

youtu.be

 

ランジは足の筋肉はもちろん

トレーニングの最中に上半身を

ブレずにまっすぐ保つ必要があるので

体幹も鍛えることが出来ます。

 

これはステップにバランスと

爆発的な瞬発力を作る筋力が手に入ります。

 

カーフレイズ

youtu.be

 

さらに負荷を高めたいときは

段差なんかを利用してもいいです。

 

これは細かいステップに必要な筋力が

つくトレーニングです。

 

そして、実践方式は

 

youtu.be

 

細かく早くステップを踏んで

その後にシュートを受ける

 

横、縦双方のステップをすること

ポイントになっています。

 

また、足にだけ集中するのではなく

上半身、シュートに対する手の位置

なんかにも注意してください。

 

さあ、いかがだったでしょうか。

 

早速ですが、軽くカーフレイズを

してみましょう。

 

どこの筋肉が動くか

またそれを試合にのどの動きに

活かすか考えてみて下さい。

 

このトレーニングは

1日や数日の練習では

早くなりません。

 

毎日コツコツ

練習を続けていくことで

効果が出てきます。

 

ぜひ、実践してみて下さい!

 

では以上

 

Ⅾ5でした。